1年生33名、名前を呼ばれ、元気に返事ができました。 |
【4月23日(土)】今年度初めての授業参観。ICTも活用して授業する学年があります。。
1年生、初めての授業参観 ドキドキするけど、発表したよ。 |
【4月28日(木)】胸の観音までがんばって歩きました。。
長い山道、がんばって登ろう! |
石と石の間も気をつけながら登ります |
【5月28日(土)】今年度は体育発表会が
|
【6月1日水)】プール掃除
1年間の汚れを5,6年生で落としました。 デッキブラシやたわしを使って、ごしごしこすって、やっときれいになりました。 |
2学期トピックス2021年
【9月1日(水)】2学期の始業式はオンラインで行いました。」
全校児童が一斉に集まることができず、オンラインで各教室で始業式を行いました。 2学期はタブレットを活用した学習時間を増やし、自宅への持ち帰りも月末から始めます。 |
【10月1日(金)】
![]() |
![]() |
![]() |
緊急事態宣言中で、1学年ごとにしか練習ができませんでした。 そのような状況の中でも体育の時間に練習した成果を発表することができ、 子どもたちも生き生きと活動することができました。 |
【10月15日(金)】黒田小学校研究発表会 国語の学習の仕方について研究しています。
![]() |
【10月18日(月),19日(火)】 6年生 長崎への修学旅行
【10日28日(木)、29日(金)5年生 英彦山での自然体験学習
![]() 奉幣殿まで歩いていきました |
![]() 紅葉がきれいです! |